人気ブログランキング | 話題のタグを見る

どんと、でぇすたーぶということで


by sa-daunaa
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

ここは僕の物

ずばり、ここは僕の物! 

ここは僕の物_b0151297_17434365.jpg

少し前から頑張ってたら上れるようになった。背もたれのてっぺんを幾度となく、感情にまかせて暴走する。納得したら
ここは僕の物_b0151297_17451620.jpg


こうしてゆっくりする。後ろに映ってるのは暴れん坊将軍ね。
# by sa-daunaa | 2008-07-03 17:56 | ヴェルスパーのつぶやき

2回目の診察

 前後になりましたが、2回目の診察を終えてきました。

こちらの後半で書かしていただいたのですが、病院に2回目の診察に言って参りました。目やには止まり、うんちも見た目はいい感じ。検便をするためにうんちを持って行くことになっていたので、いざ採取してみると少し柔らかいな・・・。

 診察が始まりました。驚いたことに体重が200gも増えて700gになっていました。先生は「以前より体重も増えてよくなってるし、目やにが無くなって顔立ちがわかりやすくなってきたわ」とのこと。嬉しい限りです。(o^o^o) さすが獣医さんですね。うんちをくんくんにおがれて「ああ、香ばしいいい香りになってきた」私はくさっ(*_*)と思っていたんですが、凄いなと思った瞬間でした。

 先生はまだ完治はしてないから腸のお薬をまだ続けましょうと言うことでお薬と缶詰をいただいて参りました。またずいぶんおなかの調子が良くなったので市販の餌に戻してもいいとのこと。ただ先生がこれからのことを考えると少し高くてもペットショップで販売してる物でいいのでヒルズの餌が一番いいとアドバイスも。「猫ちゃんの食事は医食同源だから」そうかもしれません。初代の猫は非常におなかが弱く、また尿道結石症候群になって色々食事には気を遣いました。今はペットショップでヒルズなど、いい餌が打ってるので嬉しいのですが、金額が・・・。でもヴェルスパーの健康を考えると多少ここはがんばらねばならないのかもしれません。
 最近ではドライフードをふやかして缶詰とミックスで食べさせています。

 ブログで紹介してますように非常に元気です。とても嬉しい限りです。(;>ω<)/ やはり家族は元気が一番だと思います。りぷりぷさんもご心配おかけしました。<(_ _)>

 偶然この日、ヴェルスパーをいただいてきたからNさんからメールが来ました。私がヴェルスパーをいただいて帰ってから6件も応募があったそうです。どうも私の住んでるところのフリーペーパーの配達される方がフライングして配達されたようでした。そして偶然私が早くポストからフリーペーパーを出して読んで、ヴェルスパーは我が家に来ました。ふと「運命」を感じずにはいられない瞬間でした。
 元の飼い主の方も大変親切な方でした。巡り会いって不思議ですね。
 メールの内容はヴェルスパーは元気で過ごしてるかと言うことでした。上記で書いた内容と画像を送らさせていただきました。その後、ご丁寧に「ありがとう」とのメールが送られてきました。とんでもない。こちらがヴェルスパーを会えたきっかけを与えていただいたのはNさんなのに。

蛇足ですが、これがヴェルスパーと会えた運命の文章です。

■子猫のもらってください
約一ヶ月・黒・雄・甘えん坊さんです。先住猫いるため飼えません。どうか助けてください。


縁とかあるんだなぁ。

 話が随分それてしまいましたが、とりあえずとってもヴェルスパーは元気になりました。
2回目の診察_b0151297_1138213.jpg


さすがに慣れないところに連れて行かれて色々されたので疲れて病院から帰ってきたら寝てしまいました。
# by sa-daunaa | 2008-07-03 11:42 | ダウナーママンの独り言

どうしたものかな?

・・・と思っております。

ヴェルスパーを飼うに当たって、初代猫吉の経験があるからと飼っては見たものの、猫も子どもも個々性格などが違うんですよね。

基本的には習性などは同じである程度あしらいかたもわかるんですが、性格が違うとやはり接し方も考えないといけないし、人に聞けることと、どうでも良すぎて人に聞くほどでもないけど気になることが出て来ました。と言うことで、手っ取り早く雑誌が一番かと思い、「ねこのきもち」(ベネッセ)を本屋さんに買いに行きました。驚いたことに「ねこのきもち」は定期購読で、本屋さんでは売ってないとのことでした。

早速ネットで調べて購入しようとしたら、一冊あたりの金額が¥1080なんですね。年間購読なるともう少し安くなるんです。しかし私の小遣いからしたら高めかしら・・・。読むのは私だけかもしれないし、金額やそのときの特集によっては期待はずれがあったらがっくりですし・・・。

私は本だけにしては高いなと思うと、どうも付録がついてくるらしいとのこと。金額については納得。しかし注文するのもその一月だけというのは不可で、2ヶ月以上からということでした。確かに「ねこのきもち」を買わないと手に入らない物ばかりでしょうが、私は付録より情報が欲しいんだよね。

甘かったのかも、私。もう少し雑誌だから安いのかなと思っていました。本屋さんで売ってる、猫の情報雑誌でおすすめはないでしょうかね。

まだヴェルスパーは子猫で、誰かが家にいないと何をするかわからないので出かけても用事を素早く済まして帰らないと家の中が心配です。だから愚痴になるんですけど、ヴェルスパーがきてから長時間の外出はできなくなりました。納得していたんですが、買い物で渋滞に巻き込まれるとだんだん焦ってきてしまいます。

これは思い悩むより、えいや!で冒険する気持ちで少し家を空けても言いように餌や水、トイレを万端にして、いじられてると具合が悪い物はかたづけてでかけるしかないか! どっちにしろ、チキンお嬢の習い事もあるし、色々とこれから半日出かけることもあるでしょうから・・・。

リーズナブルな猫雑誌希望!!
# by sa-daunaa | 2008-07-02 10:59 | ダウナーママンの独り言

うふふ(o^o^o)

ママンが僕のためにこんなのを作ってくれた。ヾ(@°▽°@)ノ ママン、あんまりハンドメイドなんかしないのにね! ママンが言うには
「ふん。市販品が好きなの。」
だそうです。まるこさんのカァさんは何でも作ってらっしゃるよ。
うふふ(o^o^o)_b0151297_10171550.jpg


僕はなぜかひもを見ると僕の心が燃えだして、正義とかそんなことなんか関係なく身体が動くんだ。だから僕はこれを見ると
うふふ(o^o^o)_b0151297_1019924.jpg

こうなります。これって何かな?! でも楽しい!!
# by sa-daunaa | 2008-07-02 10:22 | ヴェルスパーのつぶやき

ヤツの存在

・・・今思い出しても僕はドキドキしている。ドキ(゚Д゚)ドキ

 梅雨の中休みのような晴れた日、ヤツはいきなり僕の家のベランダに侵入したんだ。こいつだよ。
ヤツの存在_b0151297_9484167.jpg

こいつ、仰向けになってバタバタしていた。それも驚くことは
僕より足が多い( ̄−+ ̄) 生意気じゃないか。僕よりおまえが後からきて。でもヤツは気持ち悪いくらいに足をばたばたする。ママンはケタケタ笑ってひょいとつまみ上げた!! 
「元気いいなぁ。な、ヴェルスパー」
そーゆー問題でない、ママン。ママンはその後デジカメを携えて、僕を抱き上げ、事もあろうかヤツのそばに置いてデジカメを構えてる。なんの! ダウナー家は僕の正義感にかかってる。戦わねば、と思うんだけど・・・ワケわからないヤツとは戦いたくないな・・・。まずはにおいかな。鼻をそぉーろとちかずけると、やつは!
キックΣ(‾口‾;)!!した。!!!!!強 おまけにママンったら、ヤツを再度拾い上げ僕の背中に乗っけたんだ。いやぁああああ。ヤツは僕の背中から転げ落ち、また仰向けになって足をバタバタさせ始める。

・・・ヤツと関係を持ちたくないな。
ヤツの存在_b0151297_1065430.jpg

幸いなことにヤツは勝手に起き上がりブブブと羽を広げ飛んでいった。はぁ、はぁ。
ダウナー家の幸せ、僕が守ったり!
# by sa-daunaa | 2008-07-02 10:10 | ヴェルスパーのつぶやき